› tous les jours du vin! MIHAMA › ワイン飲み比べ wineリストⅡ
2012年02月03日
ワイン飲み比べ wineリストⅡ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案
オーナーブログ
http://ameblo.jp/me-factory/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2,3月の楽しくお得な情報はこちら
http://mihama2011.ti-da.net/e3787099.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちはー美浜店・溝口です
寒い。
寒いのが戻ってきていますねー
完全に油断してました…
皆様、風邪などお気をつけて
さてー、今日はー
2/24(金)・25(土)・26(日)18:00~23:00
10種類の自然派ワイン飲み比べ♪
グラスワイン全部¥100!!
inデッカーズキッチン
のワインリスト・パートⅡ
red
カレク ル・プティ・シャポトン・ルージュ2010
フランス カリニャン種他
2006年アルデッシュ県にブドウ畑を買い、現在4haの畑を所有。
フレッシュで果実味豊かなナチュラルな香り。
程よいタンニン・重さが飲みやすい赤ワインです。
カーザ・フラッシ ロッソ・ディ・トスカーナ モンサネーゼ2006
イタリア サンジョベーゼ種他
セメントタンクとステンレスタンクでの熟成。
トスカーナの温かな太陽を感じる完熟したラズベリーやプラムの香り。
フレッシュで果実味に富んでいます。
口当たりの柔らかいワイン。
ジャンティアル リュリー・ルージュ2009
フランス ピノノワール種
みずみずしくて綺麗な「赤色系」の果実味。
チャーミングさを感じる柔らかな酸、
ほんのり残る丸くて優しい旨みのある赤ワイン。
フランス国内のレストランで需要が高い。
CHミルボー・ルージュ2008
フランス メルロー種
2005年にビオディナミ農法を取り入れ、収穫量は大変低く、
グラーヴらしい燻した香りと深く温かな味わいがあります。
ヴィオレッタ マ フラキエ2009
フランス グルナッシュ種他
開けたてはBIOワイン特有の還元香(硫黄の香)がしますが、
これはワインが生きている証拠。
30分もすると華やかなスミレの香りと、
滑らかで口当たりの良い果実味が出てきます。
皆様、2/24(金)25(土)26(日)は是非
デッカーズキッチンへ
なつかしー
http://www.youtube.com/watch?v=nbFNz1XjfKI
ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案
オーナーブログ
http://ameblo.jp/me-factory/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2,3月の楽しくお得な情報はこちら
http://mihama2011.ti-da.net/e3787099.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちはー美浜店・溝口です
寒い。
寒いのが戻ってきていますねー
完全に油断してました…
皆様、風邪などお気をつけて
さてー、今日はー
2/24(金)・25(土)・26(日)18:00~23:00
10種類の自然派ワイン飲み比べ♪
グラスワイン全部¥100!!
inデッカーズキッチン
のワインリスト・パートⅡ
red
カレク ル・プティ・シャポトン・ルージュ2010
フランス カリニャン種他
2006年アルデッシュ県にブドウ畑を買い、現在4haの畑を所有。
フレッシュで果実味豊かなナチュラルな香り。
程よいタンニン・重さが飲みやすい赤ワインです。
カーザ・フラッシ ロッソ・ディ・トスカーナ モンサネーゼ2006
イタリア サンジョベーゼ種他
セメントタンクとステンレスタンクでの熟成。
トスカーナの温かな太陽を感じる完熟したラズベリーやプラムの香り。
フレッシュで果実味に富んでいます。
口当たりの柔らかいワイン。
ジャンティアル リュリー・ルージュ2009
フランス ピノノワール種
みずみずしくて綺麗な「赤色系」の果実味。
チャーミングさを感じる柔らかな酸、
ほんのり残る丸くて優しい旨みのある赤ワイン。
フランス国内のレストランで需要が高い。
CHミルボー・ルージュ2008
フランス メルロー種
2005年にビオディナミ農法を取り入れ、収穫量は大変低く、
グラーヴらしい燻した香りと深く温かな味わいがあります。
ヴィオレッタ マ フラキエ2009
フランス グルナッシュ種他
開けたてはBIOワイン特有の還元香(硫黄の香)がしますが、
これはワインが生きている証拠。
30分もすると華やかなスミレの香りと、
滑らかで口当たりの良い果実味が出てきます。
皆様、2/24(金)25(土)26(日)は是非
デッカーズキッチンへ
なつかしー
http://www.youtube.com/watch?v=nbFNz1XjfKI
Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 13:03│Comments(0)