てぃーだブログ › tous les jours du vin! MIHAMA › おフランス

2012年04月20日

おフランス

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案

オーナーブログ

http://ameblo.jp/me-factory/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




こんばんは大田です☆



今日はフランスの地方それぞれで栽培される主なブドウ品種について調べてみました!




○が白ブドウ、●が黒ブドウです♪







アルザス地方おフランス
○リースリング
○ピノ・グリ
○シルヴァーネル
○ピノ・ブラン
○ミュスカ
●ピノ・ノワール
●トカイ・ピノグリ
●ゲルツトラミネール




おフランスシャンパーニュ地方
○シャルドネ
●ピノ・ノワール
●ピノ・ムニエ











おフランスロワール地方
●グロロー
●ガメイ
●カベルネ・フラン
●マルベック
●ピノ・ノワール
○シュナン
○ソーヴィニヨン・ブラン
○シャルドネ
○フォル・ブランシュ
○ミュスカデ(ロワール川下流のペイナンテ地区で栽培)
○ムロン(メロンのような風味)




おフランスボルドー地方
●カベルネ・ソーヴィニヨン
●カベルネ・フラン
●メルロー
○ソーヴィニヨン・ブラン
○セミヨン
○ミュスカデル(ボルドー、南西地方で栽培)




おフランスブルゴーニュ地方
●ピノ・ノワール
●ガメイ
○シャルドネ
○アリゴテ




おフランスジュラ地方
●プールサール
●トルーソー
○シャルドネ
○サヴァニャン




おフランスサヴォワ地方
●モンドゥーズ
○アルテス
○シャスラ
○ジャケール




おフランスローヌ地方
●グルナッシュ
●シラー
●サンソー
●ムールヴェドール
●ガルナッチャ
○マルサンヌ
○ルーサンヌ
○ユニ・ブラン
○ブールブラン
○ヴィオニエ
○クレレット




おフランスプロヴァンス地方&コルシカ島
●グルナッシュ
●シラー
●サンソー
●カリニャン
●ムールベルド
●ティブラン(希少品種、おもにロゼ)
●カベルネ・ソーヴィニヨン
●ニエルキオ
●ヴェルメンティーノ
●スキアカレロ
○ロール
○ユニ・ブラン
○クレレット
○セミヨン




おフランスランドック・ルーション地方
●グルナッシュ
●シラー
●サンソー
●ムールヴェードル
●カリニャン
●ガルナッチャ
○ミュスカ(マスカット)
○マッカブー
○クレレット
○グルナッシュ・ブラン
○ピクプール
○ブールブラン




おフランス南西地方
●メルロー
●カベルネ・ソーヴィニヨン
●カベルネ・フラン
●タナ
●フェール・セルヴァドゥー
●ネグレット
●マルベック
○ソーヴィニヨン・ブラン
○ミュスカデル(ボルドー、南西地方で栽培)
○セミヨン
○ユニ・ブラン
○コロンバール
○レン・ドゥ・レル
○プティ・マンサン
○クロ・マンサン
○モーザック




地図上で見ると、南~東の品種は大体同じですねびっくり!


同じ品種でも土地によって風味が全然違うのもあるってのがワインにハマってしまう理由の一つなんでしょうねキラキラ 




ってかフランスいつか行ってみたいです☆



Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 21:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。