てぃーだブログ › tous les jours du vin! MIHAMA › トスカーナ

2012年05月09日

トスカーナ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案

オーナーブログ

http://ameblo.jp/me-factory/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



こんばんは大田です☆



日が暮れるのも遅くなり始め、いよいよ夏の気配を感じますね。まだ5月ですが・・・




今日はイタリア・トスカーナのワインを紹介します。

ボルゴフォルテ ヴィラピッロ ¥1980トスカーナ
イタリア/サンジョベーゼ種他/ミディアム~フルボディ
生産者/ヴィラピッロ


ヴィッラ・ピッロのセカンドワイン的な存在。果実味豊かでコクがあり、スムースで上品な口当たりのワイン。
この価格から考えると、まさにお買い得なワイン。2日目、3日目でも美味しさは持続します。





チェローレ キャンティ・クラシコ ¥3990トスカーナ
イタリア/サンジョベーゼ種他/フルボディ
生産者/サン・ファビアーノ・カルチナイア


樽由来のミルキーなものにエスプレッソやビターチョコの香り、そして煮詰めたフルーツの甘い香りが次第に出てきます。
素晴らしく魅惑的な香りに、シルクのようなタンニン。口当たりの滑らかさとキメが細かく洗練された味わいで、余韻も永く楽しめます。
まさにイタリアで飲んだワインの感動を味わえる、当店の看板ワインです!





カルチナイア キャンティ・クラシコ ¥2664トスカーナ
イタリア/サンジョベーゼ種他/ミディアム~フルボディ
生産者/サン・ファビアーノ・カルチナイア


厚みあり、きめ細かく上質なタンニンの凝縮感、バランスの取れた優れたワインです。
このクラスのワインではなかなかない複雑性と 厚みを兼ね備えています。
トマトソースのパスタから、豚のスペアリブのオーブン焼き、牛ステーキなど、幅広い食事とお楽しみいただけます。


キャンティは、“イタリア・トスカーナ州・キャンティ地方”でサンジョベーゼ種を主体にいくつかの品種をブレンドして造られるワインで、トスカーナ産のワインのすべての基本となるそうです。

キャンティ・クラシコは、昔からキャンティを造っていた“元祖キャンティ”らしいです。




Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 21:38│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。