てぃーだブログ › tous les jours du vin! MIHAMA › ワイン › またテルモさんのワイン

2012年07月16日

またテルモさんのワイン

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案

オーナーブログ

http://ameblo.jp/me-factory/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



こんばんは大田です☆



今日は、現代スペインワイン界を代表する天才生産者

“テルモ ロドリゲス”氏
またテルモさんのワイン

のスペイン・リオハのワインを紹介します☆


テルモ ロドリゲス・エレ セッタ 2009 ¥1890
スペイン/テンプラニーリョ種/赤ワイン・ミディアムボディ
またテルモさんのワイン



エレセッタはランサガのセカンドラベル。明るく赤みの強いルビー色をし、新鮮なプラムの果実味、甘みに心地よいコーヒーのような苦みが混ざり合った風味があります。フレッシュな果実味はまさに果実を食べているかのようです。
酸のバランスも良く、カジュアルなエチケットからは想像できない上質の仕上がりです。


これは重めのミディアムらしいですよ!


超飲みたい!!


昨日の「一生酒飲みたくない」発言撤回します 笑



テルモ ロドリゲス・ランサガ 2007 ¥3150
スペイン/テンプラニーリョ種 他/赤ワイン・ミディアムボディ
またテルモさんのワイン
深く艶のある果実味、タンニンは細かく滑らかで温かみがあり、かつ伸びやかな酸。
香りははじめ閉じ気味で、木苺やシナモンのような印象から、次第に開いて赤いベリー類の香りが豊かに広がる。
適度な濃さがありながら、どこまでもピュアでジューシーな飽きさせない味わいです。


ちなみにリオハはこのあたりらしいです。↓↓↓
またテルモさんのワイン


右上がフランスの南西地方で、左下がポルトガルですね!


テルモ氏はフランス・ボルドーの大学で醸造学について学んだそうですよ~たまピヨ




同じカテゴリー(ワイン)の記事
ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-31 18:39)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-28 21:14)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-27 21:22)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-26 20:50)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-24 17:51)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-23 21:26)


Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 19:41│Comments(0)ワイン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。