てぃーだブログ › tous les jours du vin! MIHAMA › ワイン › NEWフラスカティ

2012年07月26日

NEWフラスカティ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案

オーナーブログ

http://ameblo.jp/me-factory/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




こんにちは大田です晴れ


夏のデイリー向けワインが入ってきました。紹介します♪

ヴィッラ ヴェルミーリア・フラスカティー ¥1050
イタリア/トレビアーノ種/白ワイン 辛口
NEWフラスカティ
フラスカティは、ラツィオ州で最もポピュラーな白ワイン。洋ナシやリンゴの香りとフレッシュな味わいが特徴。
何も考えず飲む水のように、キンキンに冷やしてがばがば飲めるこの夏オススメの白ワインです。




そして今日も日替わりワゴンセールのワインを1本紹介します♪



ブルドン ドライ・フィノ ¥1980→¥1584
スペイン/パロミノ種/白ワイン(シェリー) 辛口
NEWフラスカティ

シェリーのトップ生産者エミリオ・ルスタウが国内向けに出しているブランド“ブルドン”社。
キリッとした辛口。冷やして食前酒として、またロック(氷in)にしてお食事とも合わせられます。
ドライな飲み口なので、魚の揚げ物などと相性が良いです。


フィノという種類は最も普通のシェリーで、辛口で食前酒に最適だそうです。食中でも◎
発酵時に酵母に覆われ、あまり空気に触れないため透明に仕上がり、独特な風味が付く。
酒精強化時にアルコール度数18%を超えないように調整されたものがフィノ、超えるように調整されたものがオロロソだそうです。


オロロソのシェリーに使っていた樽は、ウイスキーのマッカランに使われるそうですよ!


僕はまだウイスキーの良さはわからないお子様ですがたまピヨ


同じカテゴリー(ワイン)の記事
ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-31 18:39)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-28 21:14)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-27 21:22)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-26 20:50)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-24 17:51)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-23 21:26)


Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 13:15│Comments(0)ワイン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。