› tous les jours du vin! MIHAMA › ベルギービール
2012年08月15日
ベルギービール
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案
オーナーブログ
http://ameblo.jp/me-factory/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんばんは大田です
今日も天気雨見れましたね!?
いやぁ~なんか得した
今回の新入荷、ビールも結構来てますよ~。
ベルギービール!
紹介します♪
マレッツ トリプル ¥656
デュべル・モルトガット醸造所がベルギー南部アルデンヌ地方に現存する、マレッツ修道院から任されて醸造する修道院タイプのビール。
ソフトでクリーミーな口当たりで、麦芽の風味とフルーティさの見事なバランスが傑作です。
ヒューガルデン ホワイト ¥525
世界でいちばん愛されているホワイトビールといえばこのヒューガルデン ホワイト。
飲みやすくて、爽やかで、ビールなのにフルーティ。
初めて飲むベルギービールとしてもおすすめです。
ラ チョフ ¥656
オレンジ、洋ナシ、リンゴ、蜂蜜のような香り。口に含むとバナナのようなフレーバーを伴った旨みたっぷりの味わいが感じられます。クリーミーな舌触りで、アルコールの高さを感じさせないバランスの良いビールです。
ブリガンド ¥858
力強い男らしいビール!アタックはソフトですが、やや刺激の強い酸味があり爽やかに感じさせてくれます。
強くて、コクがある、まさに戦士のような辛口ビールです。
シメイ ¥639
ややオレンジがかった濃いブロンドで、アロマの効いたホップをふんだんに使用しており、やや苦みを帯びた鋭敏なドライさが特徴のビール。
喉の渇きを潤すのに最適です♪
デリリュウム トレメンス ¥761
ラベルには幸せのシンボルとされているピンクの象が描かれています。
女性にとても人気のある銘柄ですが、その名前の意味はオランダ語で「アルコール中毒による震え」という恐ろしい意味。
アルコールの辛みとフルーティーな甘みが特徴です。
こんなに入ってきたらどれから飲むか迷いますね!
今度はワインを紹介しますね
ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案
オーナーブログ
http://ameblo.jp/me-factory/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんばんは大田です
今日も天気雨見れましたね!?
いやぁ~なんか得した
今回の新入荷、ビールも結構来てますよ~。
ベルギービール!
紹介します♪
マレッツ トリプル ¥656
デュべル・モルトガット醸造所がベルギー南部アルデンヌ地方に現存する、マレッツ修道院から任されて醸造する修道院タイプのビール。
ソフトでクリーミーな口当たりで、麦芽の風味とフルーティさの見事なバランスが傑作です。
ヒューガルデン ホワイト ¥525
世界でいちばん愛されているホワイトビールといえばこのヒューガルデン ホワイト。
飲みやすくて、爽やかで、ビールなのにフルーティ。
初めて飲むベルギービールとしてもおすすめです。
ラ チョフ ¥656
オレンジ、洋ナシ、リンゴ、蜂蜜のような香り。口に含むとバナナのようなフレーバーを伴った旨みたっぷりの味わいが感じられます。クリーミーな舌触りで、アルコールの高さを感じさせないバランスの良いビールです。
ブリガンド ¥858
力強い男らしいビール!アタックはソフトですが、やや刺激の強い酸味があり爽やかに感じさせてくれます。
強くて、コクがある、まさに戦士のような辛口ビールです。
シメイ ¥639
ややオレンジがかった濃いブロンドで、アロマの効いたホップをふんだんに使用しており、やや苦みを帯びた鋭敏なドライさが特徴のビール。
喉の渇きを潤すのに最適です♪
デリリュウム トレメンス ¥761
ラベルには幸せのシンボルとされているピンクの象が描かれています。
女性にとても人気のある銘柄ですが、その名前の意味はオランダ語で「アルコール中毒による震え」という恐ろしい意味。
アルコールの辛みとフルーティーな甘みが特徴です。
こんなに入ってきたらどれから飲むか迷いますね!
今度はワインを紹介しますね
Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 20:24│Comments(0)