てぃーだブログ › tous les jours du vin! MIHAMA › ワイン › へんとな

2012年11月24日

へんとな

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案

オーナーブログ

http://ameblo.jp/me-factory/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



こんにちは大田ですピカピカ




連休なので人多いですねー!






美浜は木曜日から賑わっております。人が多いとなんか楽しいひよこぶーんハブ






いやぁ~沖縄暖かいですねぶーん


パーカーでバイク乗れるなんて信じられん 笑





寒いのが苦手な僕は、たった二日の東京旅行で沖縄の住みやすさを実感しました。






あ、そうだ。オーストリアの白ブドウ品種「グリュナー・フェルトリナー」あるじゃないですか!?



あれ、オーストリア人は、「Do you know ? 辺土名?」みたいな発音しますよ!





ふざけてないすよ!限りなく近いと思います!笑





という事でグリュナー・フェルトリナーのワインを紹介します。試飲会で飲んで美味いと思ったので♪


マルクス・フーバー・グリュナー・フーゴ 2011¥1790
へんとな
オーストリア/グリュナー・フェルトリナー種/フルーティーな辛口の白

ちゃっかりマルクスフーバーコーナー作りました 笑

マルクスフーバーが、オーストリアワインの入り口として皆に飲んでほしくて造ったリーズナブルなシリーズ「フーゴ」。
リンゴやパイナップルのような果実味に、青草やグレープフルーツの皮っぽさも。
とてもフルーティなので特に初心者にオススメです。ミネラル感もあって、ラベルからイメージするような涼しい味わいです。
発酵はステンレスタンクで。その後澱と共に3ヶ月熟成。(←シュール・リーでしょうか?)


マルクス・フーバーのワイン造りへの一番のこだわりは、オーストリアの伝統的な方法でワインを造り続けていく事だそうです。リーズナブルなワインは「ステンレス」で、高いワインは「アカシアの樽」で熟成。

アカシアの樽は、オークの樽よりタイトな香りに仕上がるそうです。木の香りをあえて与えないのがこだわりだそうですよ。

高いのはオーク樽を使うイメージでした。。。

マルクス・フーバーが使っている樽は、一番古いので1962年物だそうですよ!50年前か・・・・





古いと何が良いのかは知りません(なのでこれから勉強します笑)






グリュナ・フェルトリナーはオーストリアで最もメジャーな白ブドウ、ソフトな酸と柑橘系のフルーティさ、スパイシーさが特徴の品種です。
へんとな





そして前も紹介しましたが、

ワマデウス 2011¥1890
へんとな
オーストリア/グリュナー・フェルトリナー種/フルーティな辛口の白

青リンゴやライム、ミントを思わせる果実味に、白い花のようなニュアンス。柑橘の皮のような爽やかさと心地よいほろ苦さ、イキイキとした酸味があります。

オーデックスの森社長が和食に合うワインをという事で、マルクス・フーバーに依頼して造ってもらったそうです。
オーストリアを代表するクラシックの作曲家「アマデウス・モーツァルト」に和を重ねて和マデウス。

あ、あとすいません、以前このワインを紹介した時に、このパックマンみたいなロゴはオーデックスの昔のロゴと言いましたが間違ってました!

森社長が40年愛用しているアンプの二つのノブだそうです。



お土産貰いに来るだけでも良いので、北谷に来たら遊びに来てください♪



同じカテゴリー(ワイン)の記事
ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-31 18:39)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-28 21:14)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-27 21:22)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-26 20:50)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-24 17:51)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-23 21:26)


Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 17:02│Comments(2)ワイン
この記事へのコメント
はじめまして^^。辺土名出身者なので、タイトルに惹かれ、「Do you know ? 辺土名?」に笑いました。
いつか、大田さんに会いにMIHAMA店に伺います\(^o^)/
Posted by yoko at 2012年11月30日 14:25
Yokoさん
大田です!
こんなしょうもないブログを読んでくれてありがとうございます!!笑
ほとんど僕がいるので、冷やかしでも是非遊びに来てください♪
お待ちしてます☆
Posted by トレジュール 美浜トレジュール 美浜 at 2012年11月30日 17:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。