2013年04月14日
フランス新入荷
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案
オーナーブログ
http://ameblo.jp/me-factory/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2周年記念大特価、明日までです♪
こんにちは大田です
雨ですねー
でもたまには良いもんですねー。
雨降りに行きたいカフェとかありますよねー。
南城市にある森のテラスってところ、
遠いけどたまーに行きたくなるカフェです♪
風の弱い雨の日とか最高でしょうね~。
大きなハイビスカスが咲いていました。
また行きたいです!
今日も新商品の紹介です!
まずはボルドー!
シャトー・レ・ムータン 2010 ¥1890
メルロー種 他/赤・ミディアム
平均樹齢40年。果実香重点の軽やかな樽香ワインに仕上げるために、タンク熟成のワインとバランスをみてブレンド。果実香と心地よい樽香、柔らかいタンニンのハーモニーが楽しめます。
シャトー・ルブルデュー 2006 ¥2721
カベルネ種 他/赤・ミディアム
骨格がしっかりとしていて、赤や黒の果実が熟した香りや土の香り、軽やかな樽香とのハーモニーが楽しめます。タンニンは丸みがあり、余韻が長い、伝統的なメドックワインです。
お次は南フランス~
ドメーヌ・マラヴィエイユ
ル・サンクAOC クリュ サン サトゥルナン 2010 ¥1785→ ¥1490
シラー、カリニャン 他/赤・ミディアム
年産たった8000本。2003年にAB、2005年にdemeterを取得しています。ローストした果実味のある濃厚な膨らみの中にも、酸がバランスよく絡まり、全体を整えています。
かなりのコスパ南仏ビオワインです。
ドメーヌ・プドルース ラトゥール・グレ 2010 ¥2589
カリニャン種 他/赤・ミディアム
全て手摘みによって収獲されたブドウを伝統的に長い時間をかけて醸造。カカオの実やモカ、ローストしたコーヒー等のアロマ、柔らかくタニック。天然甘口ワイン「モーリー」に通じる熟した果実のニュアンスがあります。
ドメーヌ・マラヴィエイユ
ル・マス・ド・ベルトラン 2010 ¥2721
カリニャン種 他/赤・フルボディ
家族の名を冠するトップ・キュヴェ。樹齢90年超の古木のカリニャンから造られます。濃縮された紫色。香りは表現があり、スミレ、黒い果実、スパイス。口に、広く暖かい、非常に永続的なアロマを与える、ラングドック的なワイン。
そしてブルゴーニュ~
ロベール・ドゥノジャン・マコン 2011 ¥3379
シャルドネ種/白・ドライ
サンザシの花やフルーツと蜂蜜の香りが調和しとてもバランスが良いです。自然派に興味あるけれど、ビオ臭は勘弁というブルゴーニュファンの皆様にうってつけ!激うま、凄腕蔵の醍醐味をぜひご堪能ください。
ゴワゾ・サンブリ 2011 ¥2196
ソーヴィニヨン・ブラン種 他/白・ドライ
青っぽい香りやグレープフルーツのような香りでとても爽やかな印象。丸い柔らかな口当たりで果実の甘味っぽい糖度の高さも感じます。キリッと冷やすと爽やかな酸を、少し温度が上がれば甘い香りを楽しめます。
ブルゴーニュでソーヴィニヨンブランって珍しいですよねー
サンブリは、シャブリの近くにある村で、AOCサンブリの白ワインは、ソーヴィニヨンブランから造られるそうです。
シャルドネ以外のブルゴーニュの白を飲んだ事が無いので、これは近いうち絶対飲むぞ
ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案
オーナーブログ
http://ameblo.jp/me-factory/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2周年記念大特価、明日までです♪
こんにちは大田です
雨ですねー
でもたまには良いもんですねー。
雨降りに行きたいカフェとかありますよねー。
南城市にある森のテラスってところ、
遠いけどたまーに行きたくなるカフェです♪
風の弱い雨の日とか最高でしょうね~。
大きなハイビスカスが咲いていました。
また行きたいです!
今日も新商品の紹介です!
まずはボルドー!
シャトー・レ・ムータン 2010 ¥1890
メルロー種 他/赤・ミディアム
平均樹齢40年。果実香重点の軽やかな樽香ワインに仕上げるために、タンク熟成のワインとバランスをみてブレンド。果実香と心地よい樽香、柔らかいタンニンのハーモニーが楽しめます。
シャトー・ルブルデュー 2006 ¥2721
カベルネ種 他/赤・ミディアム
骨格がしっかりとしていて、赤や黒の果実が熟した香りや土の香り、軽やかな樽香とのハーモニーが楽しめます。タンニンは丸みがあり、余韻が長い、伝統的なメドックワインです。
お次は南フランス~
ドメーヌ・マラヴィエイユ
ル・サンクAOC クリュ サン サトゥルナン 2010 ¥1785→ ¥1490
シラー、カリニャン 他/赤・ミディアム
年産たった8000本。2003年にAB、2005年にdemeterを取得しています。ローストした果実味のある濃厚な膨らみの中にも、酸がバランスよく絡まり、全体を整えています。
かなりのコスパ南仏ビオワインです。
ドメーヌ・プドルース ラトゥール・グレ 2010 ¥2589
カリニャン種 他/赤・ミディアム
全て手摘みによって収獲されたブドウを伝統的に長い時間をかけて醸造。カカオの実やモカ、ローストしたコーヒー等のアロマ、柔らかくタニック。天然甘口ワイン「モーリー」に通じる熟した果実のニュアンスがあります。
ドメーヌ・マラヴィエイユ
ル・マス・ド・ベルトラン 2010 ¥2721
カリニャン種 他/赤・フルボディ
家族の名を冠するトップ・キュヴェ。樹齢90年超の古木のカリニャンから造られます。濃縮された紫色。香りは表現があり、スミレ、黒い果実、スパイス。口に、広く暖かい、非常に永続的なアロマを与える、ラングドック的なワイン。
そしてブルゴーニュ~
ロベール・ドゥノジャン・マコン 2011 ¥3379
シャルドネ種/白・ドライ
サンザシの花やフルーツと蜂蜜の香りが調和しとてもバランスが良いです。自然派に興味あるけれど、ビオ臭は勘弁というブルゴーニュファンの皆様にうってつけ!激うま、凄腕蔵の醍醐味をぜひご堪能ください。
ゴワゾ・サンブリ 2011 ¥2196
ソーヴィニヨン・ブラン種 他/白・ドライ
青っぽい香りやグレープフルーツのような香りでとても爽やかな印象。丸い柔らかな口当たりで果実の甘味っぽい糖度の高さも感じます。キリッと冷やすと爽やかな酸を、少し温度が上がれば甘い香りを楽しめます。
ブルゴーニュでソーヴィニヨンブランって珍しいですよねー
サンブリは、シャブリの近くにある村で、AOCサンブリの白ワインは、ソーヴィニヨンブランから造られるそうです。
シャルドネ以外のブルゴーニュの白を飲んだ事が無いので、これは近いうち絶対飲むぞ
Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 19:37│Comments(0)
│ワイン