てぃーだブログ › tous les jours du vin! MIHAMA › ワイン › イタリア

2013年06月06日

イタリア

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案 

オーナーブログ

http://ameblo.jp/me-factory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




こんばんは大田ですピカピカ



きょうはイタリアワインの新入荷を紹介します☆



プンセ ランゲ・ビアンコ ネ? ¥1470
イタリア
イタリア/シャルドネ種 他/白・ドライ
バルバレスコの地において、ビオロジック認証を受けている唯一のワイナリー。「ネ?」とは、ピエモンテ州特有の言い回しで、肯定的に断定する際その内容を強調するための隠語です。豊かで果実味に富み、バナナ、洋ナシなどの甘い風味に白い花のような芳しい香りも持った白ワインです。シャルドネ80%に、アルネイス、ファヴォリータ、コルテーゼなどの土着品種のブレンド。



イ・コルトリ ロッソ・ディ・トスカーナ 2011 ¥1389
イタリア
イタリア/サンジョベーゼ、カベルネソーヴィニヨン種 他/赤・フルボディ
キャンティの名門が造るデイリーに最適なロッソトスカーナ。30~35%はバリックで熟成。残りは大樽で熟成させます。ワインらしいブーケに香り高く、完熟したベリーとアイリス、スミレが感じられます。



うちのオーナーの宮野さんもビックリのワインです!!



~以下宮野さんのコメント~


イタリアワインの銘醸地トスカーナ。

そこはキャンティー、ブルネロなど高級ワインの生産地で有名です。

そんなトスカーナのブドウ品種。黄金比というものがあります。




それが、”カベルネソーヴィニヨン&サンジョベーゼ”なんです。




トスカーナのカベルネはふくよかな果実とワインに骨格、奥行きを。

サンジョベーゼは果実の凝縮感と、スパイシーなアクセント。

つまり「まずくなりようがない。完璧な組み合わせ」なんです。

スーパートスカーナと言われる1万円を超えるような有名ワイン達も

まさにその黄金比を使用したものです。




そんなスペシャルなワインが、こちら。

うんうん・・。美味しいぞ。完璧だ。みんなが好きな感じだな。濃くて重い渋い果実たっぷり。

でこれはいくらで売れるのかな・・・・・・。




で価格をみてびっくり!!




「安すぎる・・・・。」

そうなんです。初めての問題にぶつかりました。

安すぎるんです。

前例のない安さなんです。

「これはよくない。周りのワインとの兼ね合いもある。やはり2000円ぐらいにしておこう・・・。」

と思い、発注をかけようと思ったのですが・・・。




「こんなワイン、沢山仕入れて安く売ったら全然儲からないかもしれない。でも、安くて良い物を皆様に届けるのが一番大事!!」




との思いからどど~んと。

40ケース取りました!!

本当はもっと取ろうかとも思ったのですが、やはり安すぎるんです。

バランスってものがありますので、トレジュールのお客さまが最低でも一人一本は楽しめますように・・・。

という思いを込めたこの本数です。絶対にお試しください。







そして次もかなり気になります。吟醸の会のワインです!

ヴィラピッロ・ボルゴフォルテ 2011 ¥2116
イタリア
イタリア/サンジョベーゼ、カベルネソーヴィニヨン種 他/赤・フルボディ
以前うちに置いていたヴィンテージは完売したらしくて、やっと再入荷です♪
果実味豊かでコクもしっかりあり、タンニンも滑らかで上品な口当たりのトスカーナのワインです。
この価格帯では信じられない酒質です!!




明日も来ますよー大量にアップ

飲んでみたいのばっかりで全部飲みきれないですぶーん


同じカテゴリー(ワイン)の記事
ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-31 18:39)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-28 21:14)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-27 21:22)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-26 20:50)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-24 17:51)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-23 21:26)


Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 21:44│Comments(0)ワイン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。