2013年12月11日
ボルドー&ブルゴーニュの新入荷
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★
クリスマスオードブル 4~5人前 7,980円
予約受付中♪詳細はこちら↓↓↓
http://ameblo.jp/me-factory/entry-11715782249.html
おせち 10,500円
http://ameblo.jp/me-factory/entry-11717490026.html
お年玉抽選会2014 1/26(日)
http://ameblo.jp/me-factory/entry-11717492001.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★
こんばんは大田です!!
またまた新入荷の紹介です♪
まずはブルゴーニュから!
凄い人たちの
親戚の凄い人たち
のワイン
をメインに紹介します。
シャブリ生産者の二大巨頭の一人「フランソワ・ラヴノー」の孫「ダニエル・デフェ」のドメーヌデフェ・ラヴノーの飲み頃シャブリ。
シャブリ・特級 グルヌイユ 2005 14,796円
シャブリ・1級 ヴァイヨン 2002 7,446円
シャブリ・ヴィエイユヴィーニュ 2008 4,296円
まさに今飲みごろ。手に入りにくい飲みごろを迎えた「本物のシャブリ」を知る事が出来ます。店頭で買える事が本当にありがたい・・。
「ドメーヌ・ビゾ」の当主ジャン・イヴ・ビゾの従兄弟の
クロード・クドレィのドメーヌクドレィ・ビゾ
ブルゴーニュファンなら誰もが憧れる「デュガ」。それを感じさせるような粒子の細かい、密度の濃い、舌触りがなめらかで凝縮した液体。飲みごろになるまで出荷しないというこだわりから蔵出し、飲みごろそしてユーロ高のニュイでこの価格は奇跡です。 by 宮野
ジュヴレシャンベルタン 1級・レ・シャンポー 2006 7,087円
ニュイサンジョルジュ オーバドコンブ 2003 5,687円
ニュイサンジョルジュ オーバドコンブ 2005 6,037円
僕がこの中で一番気になっているのが、1級よりも、2005よりも、2003です。
以前飲んだミシェルグロのニュイサンジョルジュ2003年が感動的なうまさだったので、過熟の年2003の他のワインが気になって仕方なかったのです。しかも同じニュイサンときてますから。
マルキ・ダンジェルヴィユ
こちらも仰天する旨さ!初ブルゴーニュでも美味しいと思うのでは?!
ヴォルネイ・1級・シャンパン 2003 13,474円
ブルゴーニュの伝統的なスタイルを守り続ける、ヴォルネイ村で最も尊敬される生産者。その中でもトップクラスで人気なシャンパンの10年熟成をブルゴーニュの良さが分からない人にこそ飲んでもらいたい。
次はボルドー♪
ちょっと珍しい、ラシーヌから年末特価で入荷したボルドー!
シャトー・クロゼ 2007 4,200円→3,150円
ムートンなどのポイヤックの格付けシャトー3社で23年間務めたプロジェクト・ディレクターのホセ・ブエノをセラー・マスターに迎えてワイン造りを行っているようです。
シャトー・クーアン・リュルトン 2004 5,512円
クーアン・リュルトンは、ボルドーでも数少ない白ワインが格付けされたシャトー。フレッシュで青々とした印象のソーヴィニヨンとは違い、ユリの花やレモンマーマレード、トーストのような香ばしい深みのある味わいです。お手頃価格の白の古酒です!
年末らしく大量入荷で店内はパンパン♪
いやー、マジで入荷を心待ちにしていたので、飲むのが楽しみです
クリスマスオードブル 4~5人前 7,980円
予約受付中♪詳細はこちら↓↓↓
http://ameblo.jp/me-factory/entry-11715782249.html
おせち 10,500円
http://ameblo.jp/me-factory/entry-11717490026.html
お年玉抽選会2014 1/26(日)
http://ameblo.jp/me-factory/entry-11717492001.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★
こんばんは大田です!!
またまた新入荷の紹介です♪
まずはブルゴーニュから!
凄い人たちの
親戚の凄い人たち
のワイン
をメインに紹介します。
シャブリ生産者の二大巨頭の一人「フランソワ・ラヴノー」の孫「ダニエル・デフェ」のドメーヌデフェ・ラヴノーの飲み頃シャブリ。
シャブリ・特級 グルヌイユ 2005 14,796円
シャブリ・1級 ヴァイヨン 2002 7,446円
シャブリ・ヴィエイユヴィーニュ 2008 4,296円
まさに今飲みごろ。手に入りにくい飲みごろを迎えた「本物のシャブリ」を知る事が出来ます。店頭で買える事が本当にありがたい・・。
「ドメーヌ・ビゾ」の当主ジャン・イヴ・ビゾの従兄弟の
クロード・クドレィのドメーヌクドレィ・ビゾ
ブルゴーニュファンなら誰もが憧れる「デュガ」。それを感じさせるような粒子の細かい、密度の濃い、舌触りがなめらかで凝縮した液体。飲みごろになるまで出荷しないというこだわりから蔵出し、飲みごろそしてユーロ高のニュイでこの価格は奇跡です。 by 宮野
ジュヴレシャンベルタン 1級・レ・シャンポー 2006 7,087円
ニュイサンジョルジュ オーバドコンブ 2003 5,687円
ニュイサンジョルジュ オーバドコンブ 2005 6,037円
僕がこの中で一番気になっているのが、1級よりも、2005よりも、2003です。
以前飲んだミシェルグロのニュイサンジョルジュ2003年が感動的なうまさだったので、過熟の年2003の他のワインが気になって仕方なかったのです。しかも同じニュイサンときてますから。
マルキ・ダンジェルヴィユ
こちらも仰天する旨さ!初ブルゴーニュでも美味しいと思うのでは?!
ヴォルネイ・1級・シャンパン 2003 13,474円
ブルゴーニュの伝統的なスタイルを守り続ける、ヴォルネイ村で最も尊敬される生産者。その中でもトップクラスで人気なシャンパンの10年熟成をブルゴーニュの良さが分からない人にこそ飲んでもらいたい。
次はボルドー♪
ちょっと珍しい、ラシーヌから年末特価で入荷したボルドー!
シャトー・クロゼ 2007 4,200円→3,150円
ムートンなどのポイヤックの格付けシャトー3社で23年間務めたプロジェクト・ディレクターのホセ・ブエノをセラー・マスターに迎えてワイン造りを行っているようです。
シャトー・クーアン・リュルトン 2004 5,512円
クーアン・リュルトンは、ボルドーでも数少ない白ワインが格付けされたシャトー。フレッシュで青々とした印象のソーヴィニヨンとは違い、ユリの花やレモンマーマレード、トーストのような香ばしい深みのある味わいです。お手頃価格の白の古酒です!
年末らしく大量入荷で店内はパンパン♪
いやー、マジで入荷を心待ちにしていたので、飲むのが楽しみです
Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 19:07│Comments(0)
│ワイン