2014年03月03日

試飲会

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★

ME.factory 新しくて楽しい"食"のご提案 

トレジュールドヴァン新都心 ブログ

http://touslesjoursduvin.ti-da.net/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★

新しく入った人の初ブログですコレ!
イタリアワインにとても詳しいので、僕も教えてもらっています!






今日はちょっと告知です。


今月3月30日(日)

美浜店にて・・・

シャブリ5種 飲み比べ会を行いますアップ

試飲会


写真の左から・・・

アンリドブルソー・シャブリ 2011
Bottle 1,980円  Glass 100円

リンゴや洋梨のキャンディのような香りとミネラルを感じさせるノート。フレッシュでフルーティ、酸に張りがありキレ味の良い辛口です。穏やかな果実味はお料理の邪魔をしません。


ドメーヌ・フルニヨン
ブルゴーニュ・ブラン 2010

Bottle 2,970円  Glass 100円

1830年~1870年の間に植樹の、フィロキセラの被害を受けていないシャルドネ。AOCはシャブリではありませんが、シャブリらしい酸とミネラルがあります。エキスが濃いはっきりした味わいです。


ドメーヌ・フルニヨン
シャブリ 2010

Bottle 3,060円  Glass 100円

ライム、ミントなどのハーブ香や火打石の香り。シャブリらしい凛とした酸味とミネラル感がありながらも滑らかで優しい味わい。熟成とともにスパイシーなニュアンスも現れます。


ドメーヌ・フルニヨン
シャブリ・プルミエクリュ 2012

Bottle 3,564円  Glass 200円

ボディ感を無理に強調していない、グレープフルーツやフレッシュなリンゴの弾けるようなスタイル。時間が経つと洋梨や微かなハチミツ香。程よい熟成感を比較的早い時期に楽しめそうです。


デフェ・ラヴノー シャブリ
プルミエクリュ ヴァイヨン 2002

Bottle 7,446円  Glass 500円

当主のダニエル・デフェはシャブリ二大巨頭の一人「フランソワ・ラヴノー」の孫。良年の2002年は、まさに今飲み頃です。飲みごろのシャブリは手に入りにくいです。本物のシャブリを知ることができます。





全部1杯ずつ飲んでジャスト1,000円!!

破格でご用意させていただきます!!!



シャブリが好きなあなたや嫌いなあなた、興味のある方もない方もご来店お待ちしています。要するに皆です!



何でこんなに安いかは秘密があるんです♪

何かでは秘密ですけどねチョキ




開店から試飲できますので♪無くなり次第終了です。お待ちしています


同じカテゴリー(毎「日」ワイン会)の記事
27日のワイン会詳細
27日のワイン会詳細(2016-12-13 21:37)

あと一週間
あと一週間(2014-01-19 18:12)


Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 15:46│Comments(0)毎「日」ワイン会ワイン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。