てぃーだブログ › tous les jours du vin! MIHAMA › ワイン › 自然派

2015年02月14日

自然派

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★

アウトレットワインハウス
トレジュールドヴァン新都心店 ブログ
http://touslesjoursduvin.ti-da.net/

MEfactory社長取締役ブログ
http://ameblo.jp/me-factory/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★




PPY
VALENTINE




こんにちは大田です!
今日は天気も良くて暖かいいい天気ですね晴れ

油断していつもより薄着で出勤してしまったので、帰りが恐ろしいGOOD

バレンタイン特集ですよ~♪
スイーツに合う甘口、辛口ワインを用意しました!
今夜の甘いひと時にどうぞ!!


自然派

自然派

自然派




フランス新入荷を紹介します!

ドメーヌ・デュ・ヴュー・ラザレ
シャトー・ヌフ・デュ・パプ 2011 4,878円

ローヌ / グルナッシュ、ムールヴェ―ドル種 他 / 赤・フルボディ

自然派

~インポーター資料より~
1748年創業という長い歴史を持つ生産者。除梗後2~3週間コンクリートタンクにて発酵、ステンレスタンク及び木樽にて18ヶ月間熟成。しっかりとした果実味で、スパイシーで複雑味のあるヌフパプらしい味わいです。



ドメーヌ・マタンカルム
サン・タン 2008 2,700円

ラングドック / カリニャン種 他 / 赤・ミディアム

自然派

~インポーター資料より~
葡萄はすべて手摘みで良いものだけ選果した樹齢30年のグルナッシュ20%と樹齢100年以上のカリニャン80%。しっかりとしたブルゴーニュのような味わいです。自然派ワインですので澱、還元香、微発泡している可能性がありますが、時間が経つと落ち着いてきます。


このシリーズの「マアノアマノ」は飲んだ事ありますが還元香ありました。
ラングドックの自然派ワインです!
たまに還元香強すぎる、ぽっとん便所みたいな激臭なやつありますよね~。。。
先輩ソムリエが「そういう時は5回くらいデキャンタージュすると消えるよ」と教えてくれましたが試した事ありません。

5、、、5回も?!と笑ってしまいました。めんどくせ~ワインもあるもんです(-_-)/
でも、人間もワインも手間がかかるのって魅かれてしまいます。
好かれるか・嫌われるかですね!




ちなみにまだ僕は還元香は慣れませんパー
ビールやワインが飲めるようになったように、飲めるようになりたいという気持ちを持ちながら飲んでいると、いつか飲めるようになるんだと思っています。




同じカテゴリー(ワイン)の記事
ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-31 18:39)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-28 21:14)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-27 21:22)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-26 20:50)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-24 17:51)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-23 21:26)


Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 15:07│Comments(0)ワイン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。