2015年07月16日
おっぱいとワイン
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★
アウトレットワインハウス
トレジュールドヴァン新都心店 ブログ
http://touslesjoursduvin.ti-da.net/
MEfactory社長取締役ブログ
http://ameblo.jp/me-factory/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★
こんにちは大田です
昼が長いです。得してる気分です。
MEマイル。
得してる気分を味わえますし、得します♪
ようやく最近浸透してきました!
↓↓↓なにね~?エムイーマイルって↓↓↓
http://ameblo.jp/me-factory/entry-11995120921.html
何回か来るとこんなのや・・・・
こんなの等が必ずもらえるんです。
イタリアって、何でニワトリ形の小物が多いのかはわかりませんが、多分よく料理に使うからとかそんな理由ではないでしょうか。
ケッコーじょーとーなコケコッコーカラフェです。
なにこれ?いらね!って方がいれば僕に下さい。欲しいです 笑。
お店のipadに携帯電話の画面のバーコードをかざして貯めるというハイテクなシステム。
全系列店でポイントを貯めれて使えるので是非是非ご利用くださいヽ(^。^)ノ
新入荷ワインの紹介します!!
ピトンパイエ グロロロー 2013 2,580円
【フランス/赤・ミディアムボディ/グロロー種】
大きいおっぱいという意味のロワールの自然派ワイン。ガメイみたいなチャーミングな味わいです。栽培収量を抑えているので凝縮感もしっかりあるそうです。フランス語では「グロ=大きい」+「ロロー=おっぱい」→「グロロロー」。
ワイン会で持っていくと喜ばれると思います!ちょっとマイナーな品種単一というのと、インパクトのあるラベルで面白いです。
ファミーユキオ ロゼ 1,152円
【フランス/ロゼ・ドライ/カベルネソーヴィニヨン、シラー種】
1748年の設立から13代にわたりヌフ デュパプでワイン造りを続ける名門 "ファミーユ・キオ" の造るロゼワイン。フレッシュな酸とストロベリーを思わせるチャーミングな果実の風味いっぱい。
最近、ロゼの需要があり、僕個人的にも好きです。初めは赤白のニ択でしが、関係ないなぁ~という心境です!ロゼは視覚でも楽しめるのでロマンチックなワインだと思います♪
シャトー サンジャックダルバ
ミネルヴォワ 2007 2,720円
【フランス/赤・フルボディ/シラー、グルナッシュ、カリニャン種】
南仏ミネルヴォワの自然派生産者で人気のサンジャックダルバの上級キュヴェ。熟成も長い2007年ヴィンテージで、お手頃ではないでしょうか?まろやかでしっとり心地よいエレガントな味わい。
昔これのテーブル価格があって、一時期ハマって飲んでいました。
このワインを通して仲良くなったお客さんもいまして、凄く思い入れのあるワインです。
あ、そうです。。
月末にシュワシュワ系ワインの大特価SALEを予定しております!お楽しみに!です♪
アウトレットワインハウス
トレジュールドヴァン新都心店 ブログ
http://touslesjoursduvin.ti-da.net/
MEfactory社長取締役ブログ
http://ameblo.jp/me-factory/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★
こんにちは大田です
昼が長いです。得してる気分です。
MEマイル。
得してる気分を味わえますし、得します♪
ようやく最近浸透してきました!
↓↓↓なにね~?エムイーマイルって↓↓↓
http://ameblo.jp/me-factory/entry-11995120921.html
何回か来るとこんなのや・・・・
こんなの等が必ずもらえるんです。
イタリアって、何でニワトリ形の小物が多いのかはわかりませんが、多分よく料理に使うからとかそんな理由ではないでしょうか。
ケッコーじょーとーなコケコッコーカラフェです。
なにこれ?いらね!って方がいれば僕に下さい。欲しいです 笑。
お店のipadに携帯電話の画面のバーコードをかざして貯めるというハイテクなシステム。
全系列店でポイントを貯めれて使えるので是非是非ご利用くださいヽ(^。^)ノ
新入荷ワインの紹介します!!
ピトンパイエ グロロロー 2013 2,580円
【フランス/赤・ミディアムボディ/グロロー種】
大きいおっぱいという意味のロワールの自然派ワイン。ガメイみたいなチャーミングな味わいです。栽培収量を抑えているので凝縮感もしっかりあるそうです。フランス語では「グロ=大きい」+「ロロー=おっぱい」→「グロロロー」。
ワイン会で持っていくと喜ばれると思います!ちょっとマイナーな品種単一というのと、インパクトのあるラベルで面白いです。
ファミーユキオ ロゼ 1,152円
【フランス/ロゼ・ドライ/カベルネソーヴィニヨン、シラー種】
1748年の設立から13代にわたりヌフ デュパプでワイン造りを続ける名門 "ファミーユ・キオ" の造るロゼワイン。フレッシュな酸とストロベリーを思わせるチャーミングな果実の風味いっぱい。
最近、ロゼの需要があり、僕個人的にも好きです。初めは赤白のニ択でしが、関係ないなぁ~という心境です!ロゼは視覚でも楽しめるのでロマンチックなワインだと思います♪
シャトー サンジャックダルバ
ミネルヴォワ 2007 2,720円
【フランス/赤・フルボディ/シラー、グルナッシュ、カリニャン種】
南仏ミネルヴォワの自然派生産者で人気のサンジャックダルバの上級キュヴェ。熟成も長い2007年ヴィンテージで、お手頃ではないでしょうか?まろやかでしっとり心地よいエレガントな味わい。
昔これのテーブル価格があって、一時期ハマって飲んでいました。
このワインを通して仲良くなったお客さんもいまして、凄く思い入れのあるワインです。
あ、そうです。。
月末にシュワシュワ系ワインの大特価SALEを予定しております!お楽しみに!です♪
Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 19:33│Comments(0)
│ワイン