てぃーだブログ › tous les jours du vin! MIHAMA › ワイン › ボジョレーヌーヴォー予約受付中!!!

2016年10月10日

ボジョレーヌーヴォー予約受付中!!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★

トレジュールドヴァン新都心店 ブログ
http://touslesjoursduvin.ti-da.net/

MEfactory社長取締役ブログ
http://ameblo.jp/me-factory/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★





こんにちは大田です晴れ


もう秋ですねパーすぐ
だからか・・・1日中お腹空いているのは・・・・



映画観たい衝動とか、
本読みたい衝動とか、
背中が腐るほど眠りたい衝動だとか、

秋っていろんな衝動に駆られますよね~。


最近は食べたい衝動が来ております。
食べても満足しません。

多分、もったいないお化けが憑いてます。



こうなれば食べ放題にでも行って(系列店のね。笑)、
思う存分食べて食べて食べまくりたいです!!!


できれば皆さんも当店系列店「パスタパスタ」「大衆割烹えびす」へGO!!!笑

ハロウィン期間限定のかぼちゃグラタン出してますよ~!






それから来月はもうボジョレーヌーヴォー解禁ですね。はえ~~~


今年の解禁日である11月の第3木曜は17日

ボジョレーヌーヴォー予約受付中!!!



ポール デュルディリ ボジョレーヌーヴォー
毎回「こんな美味しいボジョレーヌーヴォー初めて」との声が多数!解禁日過ぎてもリピーターが付くなど大好評につき今年もまた取ります!普段飲みでも満足する濃いめの出来栄えです。イベントとして飲むのではなく、純粋に美味しいから飲むワインだー!!


マルセル ラピエール ボジョレーヌーヴォー
僕も大好きなラピエールのヌーヴォーも入荷します!毎年凝縮感ある濃い果実味でローヌワインを思わせるしっとりした味わいで最高です。特に一昨年は感動もの!!!今年の出来はどうですかね~。
ラピエールのガメイはコートドールさんで購入し飲みましたが最高ですね♪


ヴィニフィエ パー ジュンコ
ロゼ ペティアンヌーヴォー

日本人の自然派ワイン生産者として、フランスでも熱狂的なファンの多い新井さんが造る新酒。赤・白ヌーヴォーは毎年人気ですがロゼの
ペティアン(微発泡)は初の試みだそうです。葡萄はボジョレ地区のブルイイ村から。仕上がりが楽しみです。


ヴィニフィエ パー ジュンコ
コトーブルギニョン ブランヌーヴォー


毎年予約の時点で完売近く売れるほどに爆発的人気な新井さんのシャルドネヌーヴォーです。酸化防止剤無添加の生ワインらしい透明感のある味わいで、濃厚なエキスがしっかりあり最高に美味い。我々スタッフも虜です。今年も期待大♪
実は僕2015年ものを取ってあるのですよムフフ・・・。飲み比べてみましょうかね。





僕、ボジョレーヌーヴォー大好きなんですよね~ピカピカ


苦手な方も多いですが、
本当に美味いものを飲んでいないからだと思います!!!

墨汁並みの濃いカベルネが大好きな方は別ですが・・・
でも濃いものは結構濃いですよ!!


美味いやつは、酸味と果実味渋み、全体のバランス良くて、アゴ外れるほど美味いですよね。


造りたてで落ち着いてないから・・・と思うかもしれませんが、
醸造の際に二酸化炭素注入して酸素を追い出しアレやコレやする製法で作っているので、
出来立てが美味しいワインなのです♪

パカレやラピエールは熟成させられるみたいです。生産者次第な所も面白い魅力。



ちょっと熱くなっちゃいました・・・
今年も楽しみなんです。。。
すごくすごく。


嫌いな人にほど飲んでほしいのはデュルディリのヌーヴォー。
純粋に美味しくて毎年2本以上飲みます。



できればみんなで集まって語らいながら飲み比べたいなぁ~。




ご予約はこちらまで♪
美浜098-989-7933
新都心098-988-8881





夜が涼しくなってきました。4月のような季節です。


同じカテゴリー(ワイン)の記事
ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-31 18:39)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-28 21:14)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-27 21:22)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-26 20:50)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-24 17:51)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-23 21:26)


Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 19:55│Comments(0)ワイン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。