てぃーだブログ › tous les jours du vin! MIHAMA › ワイン › 噴いていたからこそ

2014年03月24日

噴いていたからこそ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★

2014年3月30日(日)トレジュール美浜にて

シャブリ5種飲み比べ会を行います!!

詳細はこちら↓↓↓
http://mihama2011.ti-da.net/e5999856.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★

トレジュールドヴァン、ツイッター始めました。
お得な割引情報を毎日つぶやいています。
https://twitter.com/pjkyp265



こんにちは大田ですパー

良い天気ですねぇ~晴れ



晴れが続くからか、白や泡が飲みたくなります。
軽めの赤もいいですね~!



昨日飲んだ軽めの赤・ブルゴーニュルージュ。
正しくは「飲ませていただいた」です。立ち飲みのお客さんに♪

噴いていたからこそ

ドメーヌ・コロット
ブルゴーニュルージュ 2011 2,520円


このような価格帯のブルゴーニュルージュだと薄酸っぱいものが多そうですが、これは当たりになるのではないでしょうか?!好みなので当たりハズレを付けるなんて失礼ですが。

あまり酸が得意ではない僕ですが、これは心地良いレベルだと思います。

僕の無神経な舌ではわかりませんが、ブルゴーニュを片っ端から掘り下げているお客さんM氏いわく、ミネラル感がしっかりあるそうです。
開けたては草っぽい青い香りがしましたが、時間とともに抜けてきて甘酸っぱさが増してきたように思えます。

素直に美味しいと思えるブルゴーニュルージュでした!



そしてもう一本。

噴いていたからこそ

ミシェルグロ
ニュイサンジョルジュ1級 2003 9,625円


開けたての香りは穏やかで、弱い果実味。
僕が今まで飲んだブルゴーニュで一番うまいと思った!といろんな人にオススメしていた事もあり、僕も試飲させていただいた時、あれ?おかしいな?と少し焦りました。値段も値段ですので・・・。

しかし!30~40分するとはっきり分かるくらい果実味と香りが増し、ボトル半分くらいにからポテンシャルを発揮したピノノワールを美味しい美味しいと楽しんでもらえました。よかったよかったぶーん

前にも書いたかもしれませんが、野苺で造ったジャムのような濃厚で凝縮感のある果実味で、死者が出るほど温暖な2003年とは思えない酸、だれて無くしっかりしている完璧な完成度!(と宮野さん)



僕がこのワインを宮野さんと飲んだ時、実は噴いちゃっていたんです。
それもボトルの口がべったりするぐらい。
傷んでいるかなと思いきや、感動する初めての美味しさ!
漏れていたからこそ酸化して熟成が進み、最高の状態から飲めたんだと昨日実感。



漏れ具合にもよるんでしょうけどねひよこ



と言うワイン屋には悩ましいワインの不良品の話でした~。



もし皆様がお買い上げした商品で、何か違和感を感じるものがございましたらお電話下さい♪
状態にもよりますが、可能な限り最善を尽くさせていただきますm(_ _)m


同じカテゴリー(ワイン)の記事
ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-31 18:39)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-28 21:14)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-27 21:22)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-26 20:50)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-24 17:51)

ワインご紹介
ワインご紹介(2017-07-23 21:26)


Posted by トレジュールドヴァン 美浜 at 18:07│Comments(0)ワイン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。